ポカポカ陽気にご用心⁉🤧腸内と花粉症の意外な関係👀

/

健康コラム

こんにちは!

首の治療院もあい 受付の大島です!😊

 

最近は日照時間が伸びて、冬の終わりを感じるような暖かい日も増えてきましたね🌸

そんなポカポカ陽気とともに到来するのが花粉シーズン🤧

マスクしていても鼻水はグズグズ、目は痒く、花粉症の方には辛い時期ですよね😭😭

 

花粉症とは?

 

そもそも花粉症とは、花粉に対するアレルギー反応により発生する病気です。

体内に花粉が入り、免疫機能により異物として判断され、花粉を攻撃するためにつくられた抗体が

花粉を体外に出そうと抵抗します。

この抗体のはたきがアレルギー反応であり、花粉を体外へ出そうとする行動が、

くしゃみ鼻水涙(目の痒み)という形で現れます。

そして花粉が体内にある限り、それらの症状が出続けます😱

 

 

なんと日本人の約25%は花粉症を患っていると言われています😓

 

症状緩和のカギ!?

 

国民病ともいえるこの花粉症、実は症状緩和のカギ腸内環境が握っていることを、ご存知でしょうか?🔑

花粉症は上記で述べた通り、花粉が体内に入ったことによる免疫機能の異常により発症します。

ではなぜ腸内環境?と思った方もいるかもしれませんが、

実は免疫機能をつかさどる免疫細胞の約80%が腸内に集まっています

腸内環境を整えることによって、免疫力向上および免疫機能の正常な活動につながります。

つまり、腸内環境を整えることによって花粉症特有のアレルギー症状の発生を抑えられのです!😆😆

 

腸内環境を整えるには?

 

腸内環境を整える方法はいくつかありますが、今回は食事で整える方法を少しご紹介いたします😊

そもそも「腸内環境が整っている状態」とは、腸内に存在する善玉菌悪玉菌のバランスが、善玉菌の方が多い(優位な)状態のことを言います。

ずばり、善玉菌を増やすには発酵食品がおすすめです!😋

味噌、醤油、納豆、ぬか漬け、麹、キムチなどの発酵食品には、善玉菌のエサとなる乳酸菌(植物性)が豊富に含まれています!

乳酸菌というとヨーグルト(乳製品)のイメージの方が強いかもしれませんが、

乳製品に含まれる乳糖乳タンパクは消化に負担がかかります。

普段からお腹を下しやすい方は、植物性の乳酸菌を摂取することをおススメします!😎

 

また、食物繊維腸内環境を整えるはたらきをもち、善玉菌のエサにもなるため、摂取をオススメします!😎😎

 

脂質のとりすぎは善玉菌を減らし、悪玉菌を増やすことにつながってしまうため、

花粉シーズンは脂っこいものお肉類の食べすぎには注意が必要です!

 

まとめ

 

花粉症は一度発症すると完治は難しいと言われていますが、普段の食生活などで

症状を緩和させることは十分に可能です!

ぜひこの機会に生活習慣を見直し、花粉症シーズンを快適に過ごしましょう!😊

当院のご紹介 About us

院名:首の治療院もあい
住所〒184-0002 東京都小金井市梶野町5-5-1 Dフラワー1階 西号
最寄:JR中央線 東小金井駅から徒歩1分
(電車でお越しの方はnonowa改札口を出てすぐ右に曲がり、ドアを出て左手にお進みください。一つ目の路地を右に曲がると、道路を挟んで左手に当院の看板が見えてきます)
駐車場:近隣に提携駐車場あり(割引チケット配布)
                                 
受付時間
10:00〜
12:00
× ×
14:00〜
19:00

18:30~21:00

14:00~17:00
×
月・火・木・金 10:00~12:00 14:00~19:00
水曜 18:30~21:00
土曜 10:00~12:00 14:00~17:00
定休日:日曜・祝日、第3木曜日(社内勉強会のため、奇数月は午後、偶数月は終日お休みとなります)